2011年12月02日
しーま編集長・小次郎さんご来社
冬の雨は足元から冷気が来ますね。
「氷雨」よりも
「1月の雨を忘れない」が好きです。
さて、現在取り組んでいる「Areaers」プロジェクトですが、
本日もお客様がいらっしゃいました。
南の島の編集長!
奄美・しーまの小次郎さんです。

サイトを立ち上げてから2年弱、非常に活性化しております。
しかも昨年の奄美豪雨の際には、情報発信の場として大活躍!
多くの方々にご活用頂きました。
また、こちらを活用した形で、本業も順調!
前年同月比売上が20%以上アップ!
しかも広告費は20%削減!
地域に根ざした形で展開することによって、見事なシナジーにつながった成功事例ですね。
その他にも色々と情報交換。

先日の川浪さんなども含めて、東京でもAreaersの輪は確実に広がっていますね。
さあ、明日はニコニコ本社に行ってきます!
ニコ厨乙!←
「氷雨」よりも
「1月の雨を忘れない」が好きです。
さて、現在取り組んでいる「Areaers」プロジェクトですが、
本日もお客様がいらっしゃいました。
南の島の編集長!
奄美・しーまの小次郎さんです。
しーまブログ
http://amamin.jp/
http://amamin.jp/
サイトを立ち上げてから2年弱、非常に活性化しております。
しかも昨年の奄美豪雨の際には、情報発信の場として大活躍!
多くの方々にご活用頂きました。
また、こちらを活用した形で、本業も順調!
前年同月比売上が20%以上アップ!
しかも広告費は20%削減!
地域に根ざした形で展開することによって、見事なシナジーにつながった成功事例ですね。
その他にも色々と情報交換。

先日の川浪さんなども含めて、東京でもAreaersの輪は確実に広がっていますね。
さあ、明日はニコニコ本社に行ってきます!
ニコ厨乙!←
Facebookアカウントでコメントする
ナムキャラ応援団が全国を応援中
心霊矢口渡でパックマンと出会う
横浜マネージャーズセミナーに参加して参りました。
大船渡屋台村、オープンしました!
浜松でテテルで「望年会」!
関西の「Areaers」のお取組み!
心霊矢口渡でパックマンと出会う
横浜マネージャーズセミナーに参加して参りました。
大船渡屋台村、オープンしました!
浜松でテテルで「望年会」!
関西の「Areaers」のお取組み!
Posted by 情熱小林 at 22:12│Comments(0)
│Areaers